大阪府に住んでいる赤ちゃんだけが無料でもらうことのできる「はじまるばこ」をご存じでしょうか?
- 本当に無料なの?
- 勧誘がしつこそうで不安…
結論から申し上げると、大阪府の全ての0歳児はもらった方がいい無料プレゼントです。乳児期に役立つ豪華なセットがもらえます。
私のときは、赤ちゃんプレゼントBOXはまだなかったのでうらやましいです!
子供の成長はあっという間です。
オムツが入っているときもあるため(サイズアウトしないうちに)生まれたらなるべく早めに申し込むのがおすすめです。
- 「はじまるばこ」とは?
- 「はじまるばこ」がもらえる対象者・対象地域・注意点
- 気になる中身は?:とろみちゃんなど、赤ちゃんに役立つアイテム
- 申し込み方法・流れは?
- 「はじまるばこ」が届かない!いつ届く?
- お届け時にコープの勧誘はある?しつこい?
- まとめ:大阪府の赤ちゃんは全員もらうのがおすすめ
「はじまるばこ」とは?
「はじまるばこ」とは、大阪府・企業が大阪府在住の赤ちゃん(ご家庭)へ祝福や応援の取り組みで贈る無料プレゼントです。
コープや生協だけでなく、他の賛同する企業や団体の商品が入っていることもあります。※中身は都度変動します。
大阪府では、少子化対策として、結婚、妊娠・出産、乳児期を中心とする子育てに温かい社会づくりをめざしています。
賛同する企業・団体が、大阪府在住の赤ちゃんのもとへ、「生まれてきてくれてありがとう」というメッセージとともに、「はじまるばこ」をお届けします。
引用サイト:はじまる箱|大阪府とコープからのプレゼント
「はじまるばこ」がもらえる対象者・対象地域・注意点
対象者:大阪在住、2人目以降も可能
- 大阪府内にお住まいのご世帯で、1歳未満のお子様
- 生協の配達エリア内にお住いの方
- コープ未加入者・組合員の方どちらでも可
- 2人目以降も可
2人目以降や、コープ組合員関係なく、応募ができます。
対象地域:よどがわ・パルコープ・いずみ
大阪府内の地域によって申し込み先が異なるため、お住いの地域を確認してください。この中に居住地域があれば、「はじまるばこ」をもらうことができます。
よどがわ市民生協 | 豊中市、池田市、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市、大阪市(東淀川区・淀川区・西淀川区)、箕面市、島本町、豊能町、能勢町 |
---|---|
おおさかパルコープ | 枚方市・交野市・寝屋川市・四条畷市・守口市・門真市・大東市・大阪市21区(都島区・福島区・此花区・西区・港区・大正区・天王寺区・浪速区・東成区・生野区・旭区・城東区・阿倍野区・住吉区・東住吉区・西成区・鶴見区・住之江区・平野区・北区・中央区)淀川区・東淀川区・西淀川区は除きます。 |
大阪いずみ市民生協 | 東大阪市、八尾市、藤井寺市、柏原市、松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、堺市、高石市、泉大津市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、太子町、河南町、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、千早赤阪村町 |
応募時の注意点
- 応募は対象のお子様の保護者に限る
- 応募には母子手帳が必要(お届け時に担当者に見せる、または交付番号や表紙をデータアップロードするなど)
- プレゼントのお届けはお子様おひとりにつき一回限り。双子以上の場合は、 お子様ごとに応募が必要。
- プレゼントは、変更または予告なく終了する場合がある
気になる中身は?:とろみちゃんなど、赤ちゃんに役立つアイテム
「はじまるばこ」の中身は、育児用品(オムツ、おしりふきなど)と、食品(ミルク、離乳食フリーズドライ、コープ商品など)の詰め合わせセットです。
赤ちゃんが生まれたら、試してみたいものばかりです。
私も離乳食では栄養面を考えて、ひじきをよく摂り入れていました。
- とろみちゃん
- ミックスキャロット
- 固形ミルク試供品
- ひじき ドライパック
- 大豆 ドライパック
- リフレッシュ(Refresh)
- おしりふき
- オムツ試供品
※詳細は時期により異なります。最新の商品内容はこちらです。
中身の一つにある「とろみちゃん」とは、顆粒タイプの片栗粉です。離乳食作りの際、簡単にとろみをつけることができます。
使い方などは、コープ「とろみちゃん」とろみがつかない?使い方のコツ、片栗粉との違い をご覧ください。
申し込み方法・流れは?
「はじまるばこ」の申し込み方法と、その後「はじまるばこ」をもらうまでの流れをご紹介します。
①WEBから申し込み
「申し込みフォーム」ボタンから対象地域のコープを選び、申し込みができます。
応募フォームに必要事項を記入します。↓
②担当者から、お届け日時についての電話がくる
応募後、担当者から電話がかかってきます。
こちらの希望に合わせて訪問してくれるので、都合の良い日時を伝えましょう。
③家までお届け
訪問希望日時に、お住まいの地域のコープスタッフ(生協)が「はじまるばこ」を届けてくれます。
応募時に「母子手帳は、はじまるばこお届け時に見せる」を選んだ方は、スタッフに母子手帳を見せます。
「はじまるばこ」が届かない!いつ届く?
大阪いずみ市民生協のサイトによると、3~4週間ほどはかかると記載があります。
電話もいつ来るかわからないですが、着信があったら出るようにしましょう。
お届け時にコープの勧誘はある?しつこい?
コープの勧誘は、しつこいものではありません。
ただし、コープ未加入の方コープの紹介はされると考えていた方がいいです。
もちろんその場で、加入手続きを強制されるようなことはありません。
- コープについて紹介される
- コープの基本的なことを簡潔に説明される
- カタログ(資料)を渡される
- 「はじまるばこ」を渡される
お住いの地域を回っている配達員さんが来た場合、実際の配達日時を聞くこともできます。
疑問点や質問があったら、直接聞けます。
「はじまるばこ」の商品を試した後に、自分のタイミングでWEBから加入申し込みすることもできます。
公式サイト:コープ生協の宅配|コープきんき
まとめ:大阪府の赤ちゃんは全員もらうのがおすすめ
「はじまるばこ」は、大阪府に住んでいる赤ちゃんしかもらうことのできない特権です。ぜひ便利な商品をお得にゲットして、育児に役立ててください。
公式サイト:はじまる箱|大阪府とコープからのプレゼント