コープログ

コープデリ・おうちコープ・パルシステムの情報サイト

コープ宅配は高いからやめる?賢い使い方で節約できる方法

[コープデリ]お試しセット500円・980円・1980円

 本ページはプロモーションが含まれています

コープは高い?賢い使い方で節約できる方法

コープは高いから、やめた方がいい?

節約する方法は?

コープは、スーパーの商品よりは、割高になる傾向があります。

しかし使い方によっては、スーパーと同じくらいに抑えられ、買い物ストレスから解放されます。

コープ宅配の賢い使い方をご紹介します。

 

「コープデリ」お試しキャンペーンで一番お得に入会する方法まとめ 

「おうちコープ」お試しキャンペーンでお得に入会する方法まとめ 

コープ宅配の賢い使い方

金銭的または時間的に節約できる方法です。

定期購入サービス(自動注文)のみ利用

生協の定期購入商品
定期購入サービス
一度登録すると、その後は注文しなくても定期的に購入・お届けされるサービス。

「定期購入サービス」のみ利用し、買い物の負担を減らす方法です。

定期購入するだけで、買い物がグッと楽になります。

牛乳や卵などの、毎週買うものを登録しておくと便利です。
定期購入 例
  • 牛乳

  • ヨーグルト

  • 食パン

  • 納豆

  • 豆腐

  • バナナ

組合員の2人に1人は利用している便利なサービスです。

定期購入するメリット
  • 注文の手間がない
  • 毎週同じ曜日に、同じ商品が届くことで、在庫管理しやすい
  • 他の商品に目移りしない

不要なカタログを停止する

おうちコープ「お買い物めも」などのカタログ一覧

不要なカタログは「停止」するのがおすすめです。

理由は、そこまで必要ではないものを購入することを防ぐためです。

コープで買う予定のものだけ、利用しましょう。

特に、銘菓のカタログは誘惑が多いため、余計な出費につながりがちです。

おうちコープのサブカタログ 菓子日和

ネット・アプリ注文で、注文履歴をチェック

コープのインターネット・アプリ注文

コープは注文してから届くまでに1週間のタイムラグがあります。

何を購入したか忘れますよね?

インターネット注文することで、注文履歴の確認ができ、買いすぎ・買い忘れを防ぐことができます。

締め切り前であれば、注文内容の削除・追加などができます。

インターネット・アプリ注文のメリット
  • 注文履歴の確認・修正ができる →買いすぎ・買い忘れ防止
  • どこからでも注文できる

子育て割引・シニア割引制度を申請する

コープ宅配は毎週、基本手数料・配送手数料が発生します。

プレママ、子育て世帯、シニアの方は、基本手数料・配送手数料の無料/割引制度があります。

対象の方は、加入と同時に申請してください。

  • 妊娠中~小学校入学前までのお子様がいる方
  • シニアの方

※ 地域ごとに割引内容が異なりますので、関連記事や詳細をご確認ください。

コープデリ:コープデリの子育て割引はいつまで無料?注文しないときの手数料は? 

おうちコープ:公式サイト おうちCO-OP(おうちコープ)

安いものはスーパーで買う

スーパーの方が安い商品は、スーパーも併用します。

コープで買うものを決めておき、それ以外のものはスーパーで買う使い方です。

注文前に見直す

注文を確定する前に、合計金額の見直しをします。

不必要なものを買っていないか確かめ、最後に調整します。

コープ宅配で買うべきおすすめ商品

何を買ったらお得なの?

おすすめは、コープならではの商品(離乳食・生協限定品・ミールキット)や、宅配で届けてもらうと楽な商品です。

特定の商品だけの利用もOK。

買うべきおすすめ 例
  • 特価商品、セール商品
  • 離乳食
  • ミールキット
  • コープでしか買えない生協オリジナル商品
  • 国産の商品
  • 重い・大きい商品

特価商品、セール商品

コープのカタログ、ギリギリ特価商品ページ

カタログの最初の方のページに載っている、お買い得・大容量・セール商品です。

迷ったら、特価ページのものを選びます。

特価・セール商品の表記例
  • 年に一度の大特価
  • 感謝価格
  • ギリギリ特価

離乳食:冷凍キューブが便利

コープの離乳食

共働きの場合、離乳食を一から手作りすることはなかなか難しいのではないでしょうか?

コープは、パパ・ママを応援する離乳食期、幼児食期の商品を豊富に揃えています。

離乳食のために、コープを始める方は多いです。

きらきらステップ 特徴
  • パッケージに「〇ヵ月~」という表示あり
  • 裏面には、月齢に応じた使い方量の目安の記載あり
  • 電子レンジ温めるだけの冷凍食品
  • 小分け冷凍

離乳食は、初期から後期まで「〇ヵ月~」という表示が、パッケージにわかりやすく記載されています。

そのため、迷うことなく月齢にあった離乳食が選べます。

また、裏面には月齢に応じた使い方や量の目安が記載されています。

初めての離乳食でも、安心ですね。

プレママにコープ宅配をおすすめする理由10選!プレゼント特典、割引、離乳食あり

ミールキット:種類が豊富でおいしい

コープカタログ、ミールキットのページ

ミールキットのページは、3ページほどあります。

ラインナップは毎週変わるため、飽きずに選ぶことができます。

コープのミールキット 特徴・メリット
  • 2~3人前で、700円~1000円ほど
  • ラインナップは毎週変わる
  • 種類が豊富
  • おいしい
  • 時短

他社などは、2~3人前で1000円以上、ラインナップが少ない、味はいまいちなことも多いです。

ミールキットで時短できること
  • 献立の決定
  • 食材カット
  • たれなどの味付けづくり

献立を考えなくていいのは、うれしい。

簡単な調理のみなので、食事作りのハードルが一気に下がります

週に何日かはミールキットを利用すると、楽においしいご飯を食べられます。

簡単な調理のみなら、他のご家族やお子様も挑戦しやすいのではないでしょうか。

コープでしか買えない生協限定品

コープ商品「甘辛チキン南蛮カツ」冷凍食品コープでしか手に入らない、生協オリジナル商品を購入する方法です。

こだわりがある、お気に入りのものがある方は、その商品のみ購入することもできます。

コープデリ人気商品「甘辛チキン南蛮カツ」が便利!アレンジもおすすめ

生協オリジナルパックのブルボンアソート 18袋入りのコープ人気商品

国産の商品

コープの国産商品

「国産の食品を選びたい」という考えの方は、コープは選びやすいと思います。

コープでは、製造地産地の記載があるため、国産の商品のみ買うこともできます。

下の写真では、このような記載があります。

  • 製造地/鹿児島
  • 鶏肉/日本

コープの国産商品

商品名に「国産〇〇」と付くものも多いです。

表記例
  • 国産〇〇
  • 国産野菜で作った〇〇
  • 国産素材
  • 産地指定
  • 〇〇県産〇〇使用

逆に、海外産の商品もあります。

「製造地」と「産地」の記載がしっかりとあるため、購入するかの判断材料にすることができます。

コープカタログの商品

重い・大きい・かさばる商品

コープに限らずですが、重い・大きい・かさばる商品は、宅配で玄関まで届けてもらうことをおすすめします。

買い物の負担を大きく減らせます。

  • 牛乳
  • 飲料水
  • 食用油
  • トイレットペーパー
  • ティッシュペーパー
  • オムツ
  • 洗濯洗剤

まとめ

コープ宅配の賢い使い方をご紹介しました。

使い方によっては、価格はスーパーと同じくらいで、買い物ストレスから解放されます。

新潟、長野、群馬、栃木、茨城、埼玉、東京、千葉 にお住まいの方
神奈川、山梨、静岡 にお住まいの方

コープ宅配の賢い使い方

  • おまかせ定期便(自動注文)のみ利用する
  • ネット・アプリ注文を使う
  • 手数料割引制度を申請する
  • 安いモノはスーパーで買う
  • 注文前に見直す

コープ宅配で購入した方がいいもの

  • 特価商品、セール商品
  • 重い・大きい商品
  • 離乳食
  • ミールキット
  • コープでしか買えない生協オリジナル商品
  • 国産の商品

 


  • コープデリ

  • おうちコープ

  • 目次へ戻る

  • サイトマップ